G-JDRHYCQL9Z

結局、メイン回線はOCNモバイルONE、サブ回線は楽天モバイルに

ガジェット

2台持ちの私が、この間の電話料金等の値下げ競争にどう考え、どのような検討を行ってきたか、そして最終的にどのような結論を出したかをお知らせします。

スポンサーリンク

当初は、3台持ちでした

私は、2020年当初は、iPhone5、iPhone6s、iPhone8Plusの3台持ちでした。当時の使い方としては、通話はiPhone5で、キャリアはソフトバンク。費用は、3,300円ちょっとでした。

iPhone6s、iPhone8PlusとiPad Proについては、通信のみでOCNモバイルONEで2,500円前後で使っていました。従って、毎月のランニングコストは、合計で大体6,000円弱でした。

2020年5月に楽天モバイルの1年間無料キャンペーンが始まったのを機に、楽天モバイルをサブとして契約しました。また、これに合わせてiPhone6sをiPhoneSE2に機種変更しました。

iPhone5が物理的に壊れた

ところが、2020年10月に永年愛用していたiPhone5が物理的に壊れてしまったので、今度は、Phone5で使っていたソフトバンクのSIMをiPhone8Plusに挿入して使おうかなとも考えました。

しかしながら、丁度2020年8月1日から10月31日の間は、私のソフトバンク、スマ放題更新期間でもあったので、この間ずっと検討を進めてきたにMNPにもチャレンジしてみることにしました。

そして、最終的には、通信のみで使ってきたOCNモバイルONEに音声も使えるようにして、これをメイン回線にしてiPhone8Plusで使うようにし、楽天モバイルのiPhoneSE2をサブで使うことにしました。

結果的に、2台持ちになったのを機に一気にこの間考えてきたことを2020年10月に行ったわけです。なお、これで費用的には、今まで6,000円弱だったのが2,500円前後になりました。

新たに検討したこと

楽天モバイルの1年間無料キャンペーンを使っている間、つまり2021年5月中ぐらいまでは、それまで6,000円前後だった携帯電話のランニングコストが2,500円前後で済むようになりました。

そこで、2020年11月から2021年5月までの7カ月ぐらいの時間を使って、次のような点を検討してきました。

  • ランニングコストを下げられる方法は他にないか
  • iPhoneSE2と8Plusの2台持ちを続けるかどうか
  • 通話のメインとサブをどう使い分けをするか
  • iPad Proとの接続をどうするか

もっとも、比較検討の過程の中で、2021年4月前後の電話料金の値下げ競争に一喜一憂したのも事実ですし、朝令暮改みたいなこともあり、最終的に当面の結論を出したのは、2021年の6月末でした。

結局、私が出した結論は。。。

上記の4つの点をあれこれ考えながら、いろんなホームページを見ながら、結局2台持ち、2回線持ちを続けることにしました。その上で、今度は次の3つのパターンで比較検討してきました。

  • メイン回線をOCNモバイルONE、サブ回線を楽天モバイルというパターン
  • メイン回線を日本通信、サブ回線を楽天モバイルというパターン
  • メイン回線もサブ回線も楽天モバイルというパターン

2021年の6月末に出した私の結論は、メイン回線の毎月のランニングコストを見ると、手数料を払って、わざわざMNPしてまではというぐらいの差でしたので、しばらくは、メイン回線をOCNモバイルONE(iPhone8Plus)、サブ回線を楽天モバイル(iPhoneSE2)というパターンで、「しばらくは現状維持」ということにしました。

比較検討内容等については、後日投稿しようと考えていますが、しばらくは、このパターンで行こうと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました