私の純正メモの使い方の一つとしてブログの原稿作成、作成準備、文章の仕上げというのがあります。今回は、この使用方法の一端を紹介致したいと思います。
純粋メモの使い方
今まで、全てをエバーノートで管理しようと考えてきたのですが、やはり限界というか使いこなせないことがわかって、現在は報告書、打ち合わせメモなどについては、Appleの純正メモを使うことにしております。
この純正メモは、写真などを挿入したりするなどのもっと高度な使い方もあるようですが、今のところ「前準備」の段階で使うようにしています。つまり、Wordで体裁を整える前の原稿やブログ原稿という使い方が中心です。
この純正メモの最大の特徴というか、私が気に入っているところは、iPhone、iPad、MacBookの連携です。例えば日常的に気づいたことをメモにして、それを集めてブログなどの原稿にするときの連携です。
気づいたことを忘れないためにiPhoneでメモる事もあります。メモり方の方法は、指入力もあれば、音声入力の方法もあります。そして集めたメモを整理し、完成させるのがiPadやMacBookです。
最近は、もっぱらMacBookで整理することがほとんどなのですが、この純正メモアプリのおかげで瞬時にiPhoneで入力した内容をiPadやMacBookで瞬時に見ることができます。また、逆も同じです。
ブログの作成準備
純正メモの具体的な使用方法の一つとして、ブログの作成準備があります。以下、このブログの作成過程を通じて自分の使い方を紹介してみたいと思います。私のブログ作成・投稿の流れは、次の通りです。
- 純粋メモで投稿用文章を仕上げる
- WordPressに投稿用文章をコピーする
- WordPressで投稿用に体裁を整える
投稿用文章の仕上げ
WordPressで投稿用に体裁を整える方法等については、また別の機会に投稿することにして、今回は1番目の純粋メモで投稿用文章を仕上げる方法についてですが、ブログ作成の流れは大体、次の通りです。
- ネタを集める
- テーマを決める
- 目次・柱を作る
- 柱に肉付けする
- 文章を仕上げる
もっとも、いつも1番目から5番目まで順番通りに作成しているわけではなく、テーマを決めたとこから、いきなり最後の「文章を仕上げる」段階にいくこともあります。これが、「大体」の理由です。
このように純粋メモを使っていますが、課題もあります。それは、作成したメモの管理方法です。この管理方法が確立すれば、次の段階に行けるのですが、今のところ良い方法を見つけるまでには至っていません。
しかしながら、現時点ではこの使い方で満足していますので、しばらくはこのような使い方を進めて行きたいと考えています。
コメント